目次
クラウティの基本情報
クラウティの基本情報 | |
---|---|
スクール名 | クラウティ英会話 |
運営会社 | 株式会社学研プラス(Gakken Plus Co.,Ltd.) |
スクール開校日 | 2018年3月 |
本社の住所 | 東京都品川区西五反田二丁目11番8号 |
入会金(初期費用) | 無料 |
料金プラン | プラン30:月額4,500円 プラン60:月額8,000円 |
レッスン単価(最安値) | 133円 |
支払い方法 | クレジットカード、現金(店舗申込の場合のみ) |
レッスン方法 | マンツーマンレッスン |
レッスン時間 | 25分間 |
必要機器 | パソコン・スマホ・ヘッドセット・WEBカメラ |
教材費 | オリジナルテキストは無料 |
レッスン予約 | レッスン開始時間の30分前まで |
レッスンキャンセル | レッスン開始時間の30分前まで |
無料体験 | 1回の無料トライアル |
オンライン英会話のクラウティの強みや特徴をまとめてみた

クラウティはどのような特徴のオンライン英会話なんですか?

専用のiOSアプリで受講できる学研のオンライン英会話だよ!家族での受講にピッタリだね。
オンライン英会話のクラウティは、上記の5つの強みを持つスクール!
株式会社学研ホールディングスが統括している日本の出版社のグループの学研から提供されています。
学研は様々な教育サービスを提供している会社ですが、近年では次の2つのオンライン英会話の運営をスタートしました。
- 大人の初心者向けのレッスンを提供しているKimini英会話
- 家族全員で受講できるクラウティ(旧カルチャーオンライン英会話)
初心者向けのオンライン英会話のKimini英会話とは違い、クラウティは家族全員で参加できるタイプのスクールですね。
※Kimini英会話の口コミや評判の情報を知りたい方は下記のページを要チェック!

大手の会社が運営していることもあり、クラウティは子供に英語を学ばせたい親御さんを中心に注目を集めています。
クラウティに入会して英語の学習をスタートする前に、他のオンライン英会話との違いを詳しく見ていきましょう。
最大で家族6名までレッスンをシェアできる

クラウティで家族共有のシステムが用意されているって本当ですか?

うん。1人がメールアドレスで登録すれば最大家族6名でシェアできるよ。
一般的なオンライン英会話の場合、家族一緒に受講するにしても別々のアカウントを登録する形になります。
それぞれ別のメールアドレスで登録しないといけませんので、「面倒だな~」と感じている方は少なくありません。
しかし、オンライン英会話のクラウティは何と最大で家族6名までシェアできます。
自分がレッスンを受けられない日は別の家族が受講すればOKですので、下記に該当する家族にクラウティはおすすめ!
- 会社のプロジェクトで海外出張のプレゼンを控えている父親
- 来月の海外旅行でもっと観光を楽しみたいと考えている母親
- 資格試験対策のリスニングパートで不安を抱えている娘
- 学校の英語の授業についていくことができない息子
レッスンの進行情報に関しては親アカウントで一括管理できるため、家族全員で英語力のアップを目指すのも不可能ではありません。
※家族や友人とアカウントを共有できるオンライン英会話は、こちらのページでも紹介しています。

Skype(スカイプ)などの他のアプリのダウンロードが不要
多くのオンライン英会話スクールは、無料通話アプリのSkype(スカイプ)を使います。
そのため、無料体験や本レッスンを受講する前に、あらかじめSkype(スカイプ)のインストールやダウンロードをしないといけません。
一方でオンライン英会話のクラウティは、Google chromeを使ってレッスンを受ける形になります。
つまり、他のアプリのダウンロードは一切不要で、Google chromeが使えればすぐに英語のレッスンが可能ですよ。
ブラウザのGoogle chromeでオンライン英会話を受講できるクラウティには、次の2つの特徴があります。
- 大きな画面にホワイトボード代わりのテキスト表示エリアやお互いの顔が写る
- レッスンを受ける前にカメラやマイクの環境チェックができる
クラウティの独自システムは、iPhoneやiPadの専用iOSアプリを使ってレッスンを受講するのもOK!
※タブレット(iPad)で受講できるオンライン英会話はこちらのページで紹介しています。

Skype(スカイプ)を使わない安心安全の独自システムで英語を勉強したい方は、オンライン英会話のクラウティに登録してみてください。
続けやすくてわかりやすい料金プランを採用!

クラウティの料金プランは月額制ですか?それともポイント制ですか?

毎日受講できる月額制のプランが採用されたオンライン英会話だよ!
クラウティの料金プラン | 1日のレッスン回数 | 月額料金 | 1回の単価 |
---|---|---|---|
プラン30 | 1回(25分) | 4,500円 | 150円 |
プラン60 | 2回(50分) | 8,000円 | 133円 |
オンライン英会話のクラウティでは、上記の2種類の料金プランから自由に選ぶことができます。
続けやすくてわかりやすいシンプルな料金プランを採用しているのは、クラウティの大きなメリットですね。
プラン60を選択すれば1回当たりのレッスン単価は133円ですので、どのオンライン英会話よりも安く設定されています。
「自分は毎日レッスンを受けることができないから毎日プランのオンライン英会話はちょっと…」と悩んでいる方はいますが、クラウティは家族全員でシェアできますので問題はありません。
※毎日英語の学習ができない人に向いているオンライン英会話はこちら!

家族の目的に合わせたオリジナルテキストで学習できる
クラウティのテキスト | 教材の大まかな特徴 |
---|---|
はじめての英会話 | アルファベットの読み方から簡単な挨拶まで学べる |
この単語言えるかな? | 必修化していく小学生の英語改革を見据えたテキスト |
中学生の英語シリーズ | 日々のテスト対策をしながらリスニング力も習得できる |
英語の学びなおし | まずは中学レベルの英語からやり直したい人のためのテキスト |
ビジネスの英語シリーズ | 英語でのプレゼンやメールのやり取りに対応したテキスト |
海外旅行で役立つフレーズ | 道の訪ね方や海外旅行でトラブルに巻き込まれた時の対応について学べる |
英語でおでかけ | 簡単な英語表現を覚えるトレーニングができる |
クラウティでは、学研が用意した上記のオリジナルテキストを無料で使えます。
家族の目的に合わせたオリジナルテキストを使い、外国人講師と一緒に英会話のレッスンを継続していく仕組み!
もちろん、市販テキストの購入は一切必要ありませんので、教材費は負担しなくても大丈夫です。
レッスンのテーマや内容を毎回自由に選べる

クラウティでは常に同じカリキュラムで英語を学習しないといけませんか?

そんなことはないよ。レッスンのテーマや内容は毎回選べるから自由度の高いオンライン英会話だね。
クラウティのレッスンでは、毎回自由にテーマや内容を選ぶことができます。
例えば、下記のようにお子さんの体調やモチベーションに合わせてレッスンの内容を変えるのは効果的ですよ。
- 子供が学校から疲れて帰ってきた時は、簡単そうな教材で英語を学ばせる
- 子供のやる気まんまんの時は、難しそうなテキストやテーマにチャレンジする
小さなお子さんはその日の気分でオンライン英会話へのやる気が変わりますので、ピッタリなテーマを選んであげましょう。
クラウティの口コミや評判はどう?

子供や家族での受講にクラウティが向いていることがわかりました。

様々な家族にマッチングできるのが魅力的だね。実際に受講している人の口コミや評判を見ていこう!
オンライン英会話のクラウティがどのような口コミの評判を獲得しているのか、他の人の意見を参考にしてみましょう。
クラウティの良い口コミや評判
レアジョブの先生、たまたま当たりが悪かったのか、こちらが拙い英語を話す度に「はぁ」とため息をつかれるのが辛かったのだけど、クラウティの先生は何言っても「Good!Good job!」と満面の笑みで褒め称えてくれたのでがんばれた。こちらもたまたま当たりが良かっただけかもだけど。
— あめちゃん (@amechan_3) March 17, 2019
クラウティというオンライン英会話を始めた。毎日30分レッスンを家族で交代で受けるということで。5000円弱で済むのも助かるし、何より家族でお互いに監視しあうのでサボりにくいという利点が。
— りょん (@hibiryon) January 18, 2019
ふと思い立ってオンライン英会話を
体験してみたよ。簡単そうなところからやって
テンションあげたいなとやってみたけどマウス使えないと辛い😂😂😂
でも初めてにしては意外と使えてた✨体験したのはクラウティ♫ pic.twitter.com/7HFe3b9Jkj
— はお🐰5歳♂とおうち英語まったり隊 (@hao_eigo) February 27, 2020
オンライン英会話のクラウティ、今までで1番娘が楽しそうなんだよなぁ。。ただのオンライン慣れ?
定型文でのやりとり練習があるからセンテンスの発言も増えていい!でも予約とりづらいって聞くしなぁ。。とりあえず年開けて落ち着いたら他のとこも検討しよ。#おうち英語
— 篠@おうち英語と知育(⁎˃ᴗ˂⁎) (@shinoiwa_chiiku) December 22, 2019
オンライン英会話「クラウティ」が親子英会話になかなか良さげ
・幼児、小学生向け教材あり(学研製)
・親子一緒にレッスン可
・1アカウントでレッスン家族間共有可
・一月4,500(税抜)〜(一日1レッスン)
・無料体験2週間子供が英会話したいといったらまず試してみたいサービスの一つ🧐
— SATO@英語×Webライター🇬🇧 (@sato_english_) December 6, 2019
8才の息子にオンライン英会話始めたところ、なんか糞面白い。明るいフィリピーナが講師で勉強以上に面白いと言うか笑える。安いしおすすめ!学研のクラウティ
— 古着親父 (@U1jnavXEcbScBhx) July 22, 2018
クラウティの悪い口コミや評判
お子がオンライン英会話に興味津々で体験をしてみた。
ジオスはしっかり楽しく勉強させるスタイル確立してる、流石。
クラウティは入門レベルのレッスンでも会話そこそこ出来る前提で話しかけてきていて先生依存度高すぎ。会話できるレベルになってれば経験地稼ぎにはコスパよしだろうけど初心者×— みり🦅3/13アルラス 東京オフ予定 (@milli_nell) February 26, 2019
姪と甥のオンライン英会話探し、子ども向けサイト意外とわんさか出てきて逆に疲れる。笑 とりあえず全部私名義で潜入してみないと。クラウティは体験する前にまずサイトの粗末さと予約の不自由さに、もう無いかなと思ってる。一番簡単なのはkiminiにぶちこむ(アカウント家族共有できたら良いのに‼️)
— セト@英会話 (@joseto_eigo) February 24, 2020
学研の「クラウティ」ってオンライン英会話。全く予約できない…。14日間無料体験で、まともに体験できなさそうなので、やる意味ないかな。無料体験して、入会してほしいなら、せめて予約は取りやすくないとだめだと思うよ。DMM英会話も、レアジョブもその点は余裕だったから特にね。#クラウティ
— なかむら@海外移住を計画中 (@ynakamura1201) December 4, 2019
クラウティを受講する前に押さえておきたいQ&A!
このページでは、オンライン英会話のクラウティでレッスンを受ける前に押さえておきたいポイントをQ&A形式で解説していきます。
Q1:クラウティでレッスンの予約ができないのですが…
クラウティの口コミや評判を見てみると、「夜の予約が全く取れない」「予約が取りにくくなっている」「希望の時間帯に予約できない」との意見がありました。
これは受講生が急激に増えているのが大きな原因ですので、スクールが講師の増加などの対策をしてくれるまで待ちましょう。
Q2:クラウティに英検対策のレッスンはありますか?
クラウティはオリジナル教材で受講できますが、英検対策のレッスンマテリアル並びにレッスンは設定されていません。
お子さんに英検対策のレッスンや講座を受けさせたい方は、こちらのページで紹介しているオンライン英会話をおすすめします。

Q3:クラウティにログインできないのはなぜですか?
フォームに入力したユーザー名やパスワードが間違っている可能性があります。
パスワードがわからなくてマイページにログインできない方は、クラウティのこちらのページで再設定をしてください。
Q4:クラウティでお試し無料体験は受けられますか?
クラウティの公式サイトの会員登録ページから登録すると、1回の無料体験レッスンを受けられます。
入会しようか迷っている方は、一度レッスンを試してみてください。
Q5:クラウティでTOEIC対策のレッスンは受けられますか?
残念ながらTOEICのスコアアップを狙うカリキュラムはありません。
TOEIC対策に焦点を当てたレッスンを受けたい方には、下記のページで紹介しているオンライン英会話がおすすめです。

Q6:クラウティの特典チケットとは何ですか?
学研のサービスからクラウティに移行した場合、残っているチケット枚数に応じて特典が付与されます。
もらえるチケットの枚数に関しては、クラウティのカスタマーセンターに問い合わせてください。
※チケット回数制のオンライン英会話はこちら!

Q7:クラウティは何歳から受講できますか?
「クラウティの対象年齢は○○歳から」といった決まりは特にありません。
3歳児の小さなお子さんでも、ママやパパが付き添えばオンライン英会話のレッスンを受けることができます。
Q8:クラウティで直前キャンセルはできますか?
クラウティでは、授業が始まる30分前であればレッスンのキャンセルができます。
30分を過ぎてからキャンセルすると、その日のレッスンは消化扱いになりますので注意してください。
※オンライン英会話のレッスンのキャンセルでペナルティが発生するのかどうかはこちら!

Q9:クラウティの支払い方法は決まっていますか?
クレジットカードを使ったオンライン決済か、現金による店舗決済の2種類から選ぶことができます。
使えるクレジットカードのブランドは、「Visa」「MasterCard」「JCB」「American Express」「Diners Club」「Discover」です。
※下記のページでは、オンライン英会話を支払い方法で比較しています。

クラウティのデメリットで押さえておきたい4つのポイント…
- マイナーなスクールなので在籍しているフィリピン人講師の数が少ない(50人程度)
- 家族一緒に受講するとなると、全員が毎日1レッスンずつ受けられるわけではない
- 開講している時間帯が10時~24時までと短い(早朝レッスンは不可)
- 幼児からシニアまで幅広い層に提供しているため、専門性の高いレッスンは難しい
クラウティは親子一緒にレッスンを受けられる魅力的なオンライン英会話ですが、他のスクールと比べてみると上記の4つのデメリットあり…。
クラウティはあくまでも家族一緒に英語を学んでいくことに焦点を当てていますので、「一人で受講したい」「専門性の高い英語を学びたい」という人には不向きですね。
そこで、家族でレッスンをシェアしないのであれば、オンライン英会話の中でも業界トップクラスの人気を誇るDMM英会話をおすすめします。
DMM英会話は初心者も上級者も同じようにレッスンが受けられるスクールですので、自分に合っているのかどうか2回の無料体験で判断してみてください。

コメント