目次
アルプロスOnlineの基本情報
アルプロスOnlineの基本情報 | |
---|---|
スクール名 | アルプロスOnline |
運営会社 | 株式会社アルプロス |
スクール開校日 | 2016年3月15日 |
本社の住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目12番1号高倉第一ビル5階 |
入会金(初期費用) | 32,400円 |
料金プラン | <1ヵ月集中プログラム> スタンダード(100レッスン):400,000円 エクステンド-2(116レッスン):464,000円 エクステンド-4(132レッスン):528,000円 <週末集中プログラム> サタデー/サンデー・クラス3ヵ月:240,000円 サタデー/サンデー・クラス6ヵ月:472,000円 <ベーシック英語4技能プログラム> 1ヵ月(週2回レッスンの場合):68,800円 3ヵ月(週2回レッスンの場合):192,000円 6ヵ月(週2回レッスンの場合):308,000円 <プライベートレッスン(マンツーマン)> 1回当たり9,000円~12,500円 |
レッスン単価(最安値) | 特になし |
支払い方法 | Paypal(クレジットカード対応)・銀行振込 |
レッスン方法 | マンツーマンレッスン |
レッスン時間 | 50分間 |
必要機器 | パソコン・スマホ・ヘッドセット・WEBカメラ・ZOOM(ズーム) |
教材費 | オリジナルテキストは無料(市販テキスト使用時は実費) |
レッスン予約 | 基本的には固定スケジュール制 |
レッスンキャンセル | レッスン前日の12時までに連絡 |
無料体験 | 無料の総合英語力診断や体験レッスンあり |
アルプロスOnlineは、ZOOM(ズーム)を使ってまるで教室にいるかのような学習環境で学べるオンライン英会話です。
メインは新宿区の実店舗で学ぶスタイルの英会話教室ですが、全通学プログラムのオンライン提供がスタートしました。
「確かな品質のスクールで英語の4技能を伸ばしたい」「プロから学習のサポートを受けたい」「独学での勉強で挫折した経験がある」という方にアルプロスOnlineはおすすめ!
アルプロスOnlineに入会する前に、他のスクールとは違うメリットやデメリット、受講生の評判をチェックしておきましょう。
オンライン英会話のアルプロスOnlineのメリット6つを徹底解説!

あまり耳にしませんが、アルプロスOnlineはどのようなスクールなんですか?

従来のフィリピン系のスクールとは違って、担当コンサルタントと担当講師によるサポートで成果を出す英語学習ができるよ。

もしかして短期間で実施されているパーソナルオンライン英会話みたいな感じですか?

そうだね!短期集中型教育のスクールに入会したいならアルプロスOnlineがおすすめだよ。
アルプロスOnlineはALPROS(アルプロス)が運営するオンライン英会話で、上記の6つのメリットあり!
ダラダラと学習を続けるのではなく、短期集中型で確かな結果を残せるオンライン英会話ですね。
一般的なスクールよりもサポートが徹底しているため、オンライン英会話が初めての人にもアルプロスOnlineは向いています。
アルプロスOnlineに入会する前に、他のオンライン英会話やコーチング式英会話スクールとの違いをチェックしておきましょう。
1:数多くの大学や法人企業で導入されている!

僕はできる限り実績のあるオンライン英会話に入会したいです。

アルプロスOnlineは大学や企業でも採用されているから安心だよ。
アルプロスOnlineを導入している大学や法人 | |
---|---|
大学 | 「早稲田大学」「立教大学」「青山学院大学」「東京理科大学」「学習院大学」 |
法人 | 「株式会社電通」「株式会社IHI」「参議院」「株式会社ナイキジャパン」 |
アルプロスOnlineは、上記のように数多くの大学や法人企業が導入しています。
それはオリジナルの英語教育カリキュラムのWEBハイブリッド教育システムで英語を徹底して学べるのが理由です。
有名な大学や企業が利用しているアルプロスOnlineは、間違いなく信頼できるオンライン英会話!
※英語研修を導入している法人向けのオンライン英会話は、こちらのページでもいくつか紹介しています。

2:成績が伸びない受講生に3つの解決策を打ち出している!
「中々英語の成績が伸びない」「いくら勉強しても英語力がアップしない」と悩んでいる方はいませんか?
学生でも社会人でも、しっかりと勉強してスキルアップに繋がらないのは苦しいものです。
そこで、アルプロスOnlineでは成績が伸びない受講生に対して、次の3つの解決策を打ち出しています。
- オンラインによるレッスンで成功体験を創造する
- 自己管理アプリで学習意欲やモチベーションを継続する
- 教育コンサルタントによる成長理論に基づく学習計画を立案する
下記の項目でも詳しく説明していますが、他のオンライン英会話と違ってアルプロスOnlineは学習内容のサポートや自習環境の整備が整っているわけです。
オンライン授業+自習管理アプリ+教育コンサルテーションを実施するオンライン英会話は、数多くのスクールの中でもアルプロスOnlineくらいなのではないでしょうか。
3:7つのコアスキルメソッドで本物の英語力を手に入れられる!

僕はそれなりに英語の勉強期間が長いのですが、イマイチレベルアップの実感がありません。

アルプロスOnlineは本物の英語力を最短で身につけるコアスキルメソッドが採用されているから、君みたいな学習者でも安心だよ。
アルプロスOnlineの7つのコアスキルメソッド! | |
---|---|
Productive Fluency | 流暢に話す・書く力 |
Productive Accuracy | 正確に話す・書く力 |
Functional Use & Communication Strategies | 会話に適応力・組立力 |
Reading Comprehension | 読んで情報を整理する力 |
Listening Comprehension | 聞いて情報を整理する力 |
Delivery | 発音・イントネーションの明瞭さ |
Expansion | 会話の論理的拡大力 |
アルプロスOnlineは短期集中型のオンライン英会話で、ダラダラと学習を続けるわけではありません。
短い期間の学習でも本物の英語力を身につけられるのは、アルプロスOnlineで上記の7つのコアスキルメソッドを採用しているのが理由!
オンラインレッスンの中に、「話す」「聞く」「読む」「書く」の全ての技能がカリキュラムとして組み込まれています。
アルプロスOnlineはオリジナルのコアスキルメソッドで学習を継続するため、英語を使いこなせる感覚を得られるのです。
※オリジナルメソッドで英語を学習できるオンライン英会話はこちら!

英会話スクールの中には、「リスニングに強いがスピーキングは強化しない」「ライティング対策はあまりしない」といったところがありますので、バランス良く学びたいならアルプロスOnlineを選びましょう。
4:3人の講師とコンサルタントがサポートにつく!
一般的なオンライン英会話であれば、1人の講師とレッスンを受ける形になります。
しかし、アルプロスOnlineは次のように3人の講師とコンサルタントがサポートをしてくれるのが魅力的なポイントです。
- ネイティブプロ講師
- 日本人プロ講師
- 教育コンサルタント
アルプロスOnlineは、ネイティブ講師と学べるオンライン英会話と日本人講師在籍のオンライン英会話を併せ持つスクール!
プロの講師陣と英語学習を継続しながらも、教育コンサルタントが学習の管理や進捗を補助してくれますので、途中で挫折する心配はありません。
※オンライン英会話のレッスンで挫折する理由や挫折しやすい人の特徴はこちら!

しかも、アルプロスOnlineの講師陣はTOEFLやIELTSの国際資格試験で高スコアを残していたり、大学に派遣されて授業を担当したりといったプロフェッショナルで構成されています。
アルプロスに在籍している講師 | |
---|---|
アカデミック・ディレクター | アルプロスの全講師及びプログラムのクオリティ管理を統括する |
シニア・ティーチャー | 講師のトレーニングやクラスのオブザーブのサポートを行う |
プロフェッサー・インストラクター | アルプロスがアウトソーシングしている大学や高校の授業を行う |
フィリピン人の大学生が講師を務める一般的なオンライン英会話と比較してみると、アルプロスOnlineの講師は遥かに高品質ですね。
5:学習管理システムのLMSが優れている!
アルプロスの学習管理システム(LMS)の機能 | |
---|---|
ライティング | エッセイやEメールをアップロードし、担当の講師に添削してもらう |
録音データ | 英語での発音やスピーチを録音して講師に提出し、間違いを指摘してもらう |
テスト | 入学前の総合英語力診断や学期末テストを自宅で受講できる |
アルプロスOnlineでは、学習管理システムのLMS(Learning Management System)を採用しています。
LMSは上記の3つの機能を持ち合わせていますので、課題提出や添削でレッスンを受けない日も効率良く復習できる仕組みです。
ライティング力を高めたい方はエッセイやEメールの添削、発音矯正を考えている方は録音データの提出といった機能を有効活用しましょう。
※オンライン英会話のレッスンを録音するメリットはこちら!

6:5つのステップの手厚い無料体験が受けられる

アルプロスOnlineで無料体験は受けられますか?

入会する前の無料体験で大まかな内容を確かめられるよ。
普通のオンライン英会話の無料体験は、担当の講師と1回~2回のレッスンを受けてオシマイです。
しかし、アルプロスOnlineは下記のように5つのステップの手厚い無料体験が実施されています。
- 受講生に合わせて現状の目標や目的をヒアリングしてくれる
- 英語力診断テストを受けてある程度のレベルを把握する
- ネイティブスピーカーと1回の無料体験レッスンを受ける
- 学力テストの結果とレッスン内容を照らし合わせたフィードバックをしてくれる
- あなたに最適な学習プランを提案してくれる
無料体験のレッスンで、英語レベルや学習法のフィードバックを受けられるのは嬉しいですよね。
※フィードバックに力を入れているオンライン英会話はこちら!

入会を押し売りされることは絶対にありませんので、ちょっと興味があるだけでもアルプロスOnlineの無料体験を受ける価値はあります。
アルプロスOnlineの利用前に押さえておきたい3つのデメリット…

一からしっかりと英語を学習したい人にアルプロスOnlineは向いてそうですね。

パーソナルオンライン英会話だけあってサポート体制は手厚いね。だけどアルプロスOnlineにもデメリットはあるよ。
- 格安のオンライン英会話と比較するとレッスン料金が高い
- ネイティブ講師と日本人専門講師は合わせて72人しかいない
- オンライン受講はプライベートレッスンのみ(短期集中の1ヵ月プログラムや3ヵ月プラグラムは選択できない)
他のオンライン英会話やコーチング式英会話スクールと比較してみると、アルプロスOnlineには上記の3つのデメリットあり…。
ZOOM(ズーム)を使って受講できるプライベートレッスン(マンツーマン)は、1回50分と時間が長いながらも9,000円~12,500円とかなり割高ですよ。
新宿の実店舗に通って英語の指導やサポートを受けられる1ヵ月集中プログラムも、下記の表を見ればわかる通り高額な費用を支払わないといけません。
1ヵ月集中プログラムの料金プラン | 受講期間 | レッスン回数 | 授業料 |
---|---|---|---|
スタンダード | 1ヵ月間 | 100レッスン | 400,000円 |
エクステンド-2 | 1ヵ月間 | 116レッスン | 464,000円 |
エクステンド-4 | 1ヵ月間 | 132レッスン | 528,000円 |
1ヵ月集中プログラムもオンラインレッスンも、短期間でスキルアップを図ることができる代わりに金銭的な負担が大きくなります。
そこで、「アルプロスOnlineの料金はちょっと支払えないな~」と悩んでいる方は、DMM英会話に入会してみましょう。
DMM英会話は休校日を除いて24時間365日毎日受講できるオンライン英会話なのにも関わらず、月額料金は1日1レッスンのスタンダードプランで6,480円~です。
金銭的な負担を抑えて毎日の生活に英語の学習を取り入れることができますので、興味がある方はDMM英会話で無料体験を受けてみてください。

アルプロスOnlineの口コミや評判はどう?
アルプロスOnlineに入会しようか迷っている方のために、このページでは受講生の口コミや評判の情報を紹介していきます。
アルプロスOnlineの良い口コミや評判
これからアルプロス〜。こっから3ヶ月びっちり英語やっていきまーす!
— Saori (@saori_saopkin) April 2, 2014
アルプロスで英語の授業で短期集中講座を受けた感想まとめ👇
□メリット
•英語を英語で理解しようとする思考回路が鍛えられる。
•英語で質問するから英語の発話力が鍛えられる 。□デメリット
•わからない部分、聞きたい事があっても日本語で言えないから曖昧なままになりがち
続く↓— 青木 おさむ (@niboshiaoki) January 29, 2020
そして今日から日本での英語教室探し。
せっかくなので体験入学して決めるつもり☺️マンツーマンが良いんだけどグループレッスンも好きだから両方できたら良き。
都内のおススメぜひ教えてください☺️
・One Up
・スパルタ英会話
・ミライズ
・ALPROS
・English Companyこのあたりにまず行く予定! pic.twitter.com/P4v94NAEPq
— 和田俊輔 Shun Wada (@wadasyun) September 17, 2019
英語学校ホントにたくさんありますよね。
自分が行くにあたって色々調べて体験レッスン受けたりしました。
講師の方のレベルの高さや、4技能バランスよく鍛えられるアルプロスが自分に合ってました🤠— 青木 おさむ (@niboshiaoki) January 7, 2020
アルプロスOnlineの悪い口コミや評判
まとめ
アルプロスOnlineのメリットやデメリット、受講生の口コミや評判についておわかり頂けましたか?
1レッスン当たりの料金はかなり高めですが、その代わりにネイティブ講師と受講できたり学習管理システムが整っていたりと良い部分がたくさんありますよ。
都内にお住まいの方は実店舗のスクールのアルプロス(ALPROS)に通うこともできますので、本気で英語力のアップを目指している方は入会してみてください。
コメント