目次
e-Atlas(イーアトラス)の基本情報

| e-Atlas(イーアトラス)の基本情報 | |
|---|---|
| スクール名 | e-Atlas(イーアトラス) | 
| 運営会社 | アトラス株式会社(ATLAS CORPORATION JAPAN) | 
| スクール開校日 | 2001年01月 | 
| 本社の住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目1札幌駅前合同ビル9F | 
| 入会金(初期費用) | 34,800円 | 
| 料金プラン | 英会話レッスンオンリーコース:1回当たり1,950円 英会話プレミアムコース:1回当たり1,950円+毎月18,334円) | 
| レッスン単価(最安値) | 1,950円 | 
| 支払い方法 | Paypal(クレジットカード対応)・ネット銀行対応 | 
| レッスン方法 | マンツーマンレッスン(プライベートレッスン) | 
| レッスン時間 | 60分間 | 
| 必要機器 | パソコン・スマホ・ヘッドセット・WEBカメラ | 
| 教材費 | オリジナルテキストは無料(市販テキスト使用時は実費) | 
| レッスン予約 | 担任制のシステム | 
| レッスンキャンセル | レッスン前日の24時間前まで | 
| 無料体験 | 1回の無料体験レッスン | 
e-Atlas(イーアトラス)は、日本在住のネイティブ講師と独自ソフトでレッスンを受けられるオンライン英会話です。
オンライン英会話業界でも最高レベルの講師陣がe-Atlas(イーアトラス)に在籍していますよ。
「フィリピン系のオンライン英会話で満足できなかった」「ネイティブから英語の発音を教わりたい」と考える方にe-Atlas(イーアトラス)はおすすめ!
このページでは、e-Atlas(イーアトラス)のメリットやデメリット、受講生の口コミや評判の情報を紹介していきます。
※横にスクロールできます。
| スクール名 | 公式サイト | 月額料金 | 講師の人数 | 無料体験 | おすすめ度 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1位:DMM英会話  | 公式サイト | 月額6,980円 (毎日1レッスン) | 10,000名以上 | 72時間受け放題 | ★★★★★ | 
| 2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)  | 公式サイト | 月額6,480円 (無制限レッスン) | 11,000名以上 | 7日間無料トライアル | ★★★★☆ | 
| 3位:Bizmates(ビズメイツ)  | 公式サイト | 月額14,850円 (毎日1レッスン) | 2,100名以上 | レッスン1回+FB | ★★★★☆ | 
オンライン英会話のe-Atlas(イーアトラス)のメリット6つを徹底解説!

あまり聞いたことがないのですが、e-Atlas(イーアトラス)はどのようなオンライン英会話なんですか?

最高レベルの講師で構成されているオンライン英会話だね。e-Atlas(イーアトラス)は一般的なスクールと差別化を図っているよ。
e-Atlas(イーアトラス)は上記の6つのメリットを持ち合わせているオンライン英会話です。
後払い制を採用したりレッスンの時間を長くしたりと、e-Atlas(イーアトラス)は受講生のことを考えて素晴らしいシステムを作っています。
コースやカリキュラムにも拘りがありますので、英語力をちゃんと伸ばしたい方にもe-Atlas(イーアトラス)はおすすめ!
2001年に開校された古いオンライン英会話ですので、今までに確かな実績とノウハウがありますよ。
e-Atlas(イーアトラス)に入会する前に、他のスクールとは違う良い部分について詳しく見ていきましょう。
1:毎回のレッスンの後に料金を支払う後払い制を採用!


オンライン英会話は基本的に月額制の料金システムですよね?

e-Atlas(イーアトラス)は、1回のレッスンが終わった後に1,950円を支払う後払い制を採用しているよ。
他のスクールとは違い、e-Atlas(イーアトラス)は後払い制の珍しいオンライン英会話です。
「毎月の料金をまとめて支払うのはちょっと…」と悩んでいる方でも、e-Atlas(イーアトラス)は気軽に始められます。
1回のレッスンを受講して料金を後払いし、満足できなければ解約すればOKですね。
以下では、e-Atlas(イーアトラス)で英語学習をスタートするのにかかる費用をまとめてみました。
| レッスンオンリーコース | かかる費用 | 
|---|---|
| 入会金 | 34,800円 | 
| 事務管理費 | 5,980円 | 
| レッスン料金 | 1回当たり1,950円 | 
| 毎月のサポート月会費 | 毎月3,980円 | 
入会金や事務管理費が発生するのは厄介ですが、レッスン毎回払いの明瞭会計はe-Atlas(イーアトラス)の魅力的なポイント!
2:カスタマイズレッスンで90%以上の方が上達を実感!
- 個人の目的や目標に合わせてカスタマイズしてくれる
- ネイティブとマンツーマンで徹底的に学習できる
- プレミアムコースは日本人スタッフによるティーチングが毎月4回つく
e-Atlas(イーアトラス)を受講し、英語力をアップできている方はたくさんいます。
e-Atlas(イーアトラス)のレッスンの効果が高いのは、上記の3つが理由です。
下記の図を見てもらえばわかる通り、レッスン前後のCASECのスコアで比較してみると90.9%の受講生が着実に上達しています。

CASEC(キャセック)は英語コミュニケーション能力判定テストで、TOEICやTOEFLと同じだとイメージして良いでしょう。
初心者でも中級者以上でも、自分のレベルに合わせたカスタマイズレッスンがe-Atlas(イーアトラス)では提供されていますよ。
3:1レッスンの時間が60分間と非常に長い!

私が前に受講していたオンライン英会話では、1レッスンの時間が25分間でした。

1レッスン25分のスクールは多いね。だけどe-Atlas(イーアトラス)は60分間だからガッツリと勉強できるよ。
| オンライン英会話 | 1回のレッスン時間 | 
|---|---|
| e-Atlas(イーアトラス)  | 1回当たり60分間 | 
| ウィリーズ英語塾  | 1回当たり50分間 | 
| ETO(English Tutor Online)  | 1回当たり50分間 | 
| DMM英会話  | 1回当たり25分間 | 
| Bizmates(ビズメイツ)  | 1回当たり25分間 | 
| NativeCamp(ネイティブキャンプ)  | 1回当たり5分間~25分間 | 
1レッスン1,950円と聞き、「e-Atlas(イーアトラス)の料金は高いな…」と感じた方は多いのではないでしょうか。
これは他のオンライン英会話とは違い、e-Atlas(イーアトラス)のレッスン時間が60分間なのが理由です。
ロングタイムレッスンが採用されていますので、1回の授業でもマンツーマンでリスニングやスピーキングができます。
e-Atlas(イーアトラス)でレッスンを受けていれば、「今日は話し足りない」「テキストが終わらなかった」という心配は一切ありません。
1時間を使ってボリュームのあるレッスンを受講したい方には、オンライン英会話のe-Atlas(イーアトラス)がピッタリ!
※1レッスン50分間のオンライン英会話スクールは、こちらのページで紹介しています。

4:Skypeではなく独自のレッスンルーム機能で受講できる!

| e-Atlas(イーアトラス)のレッスンルーム機能 | |
|---|---|
| 録音機能 | レッスン中の音声を録音して復習の材料として使える | 
| テスト機能 | 講師が用意しているテストの受講で実力チェックができる | 
| 虫眼鏡機能 | 講師の口元部分を確認して英語の正しい発音矯正ができる | 
| メモ機能 | ウェブ上でメモを取って次回のレッスンに役立てられる | 
| 録音データ | MP3環境であればどのデバイスでも録音データを再生できる | 
| ファイルマネジメント | 教科書画像を貼り付けてレッスンを受けられる | 
| 講師評価機能 | 担当の講師を評価して運営側に送ることができる | 
| Google street view連携レッスン | 世界地図を見ながら英語のレッスンができる | 
ほとんどのオンライン英会話では、無料の通話ソフトのSkype(スカイプ)を使って受講する形になります。
しかし、e-Atlas(イーアトラス)は上記の8つの機能を持つ独自のレッスンルームで受講するスタイルですね。
授業中の音声を録音して好きな時に再生したり、オンライン英会話で発音矯正のレッスンを受けたりと、e-Atlas(イーアトラス)のレッスンルームは充実の機能を持ち合わせています。
※オンライン英会話のレッスンを録音した方が良い理由はこちら!

「どうやってe-Atlas(イーアトラス)のレッスンルームを使えば良いの?」と疑問を抱えている方は、下記の操作マニュアルをご覧になってください。
5:日本在住のネイティブ講師と一緒に受講OK!

- ネイティブ、または相当する講師
- 人格として優れている
- 講師のキャリアと教授歴が優れている
- レッスンに対する真摯な姿勢を持つ
e-Atlas(イーアトラス)では、上記の4つの特徴を持つ講師が在籍しています。
他のオンライン英会話と比較してみると採用基準が厳しいため、講師の質に関しては間違いなし!

e-Atlas(イーアトラス)に在籍しているのはフィリピン人講師ですか?

いや、アメリカ人やオーストラリア人を中心にネイティブ講師で構成されているよ。
通学型の英会話教室に通うよりも、e-Atlas(イーアトラス)でネイティブ講師とレッスンを受けた方が安上がりで済みます。
しかも、e-Atlas(イーアトラス)はオーストラリア人講師が在籍している珍しいオンライン英会話です。
フィリピン系のスクールで満足できなかった方は、一度無料体験を受けてみてはいかがでしょうか。
6:英語以外の語学のオンラインレッスンを受けられる!

| e-Atlas(イーアトラス)のレッスンコース | |
|---|---|
| 英会話コース | レッスンルーム環境とハイクラス講師で最高水準の英会話レッスンを提供 | 
| 中国語コース | マンツーマンスタイルで中国語の学習ができる | 
| 韓国語コース | 需要が飛躍的に伸びている韓国語の学習ができる | 
| フランス語コース | 第2言語として注目を集めるフランス語を学べる | 
| ドイツ語コース | ヨーロッパの主要言語のドイツ語を学習できる | 
| スペイン語コース | 中南米における国際共通語のスペイン語を学べる | 
上記のように、e-Atlas(イーアトラス)は英語以外の語学のオンラインレッスンを受けられます。
もちろん、英会話コースと同じように、他の語学のカリキュラムも1回のレッスンの後に料金を支払う後払い制!
安心の料金システムで、質の高い講師とマンツーマンで外国語の勉強ができますよ。
「英語を学びたい、だけど他の言語もできるなら習得したい!」という時に、別々のスクールに通うのは面倒です。
しかし、e-Atlas(イーアトラス)は1つのスクールで完結しますので、複数の語学の勉強のハードルは全く高くありません。
e-Atlas(イーアトラス)の口コミや評判はどう?


e-Atlas(イーアトラス)に入会しようか迷っています。他の受講生の評判はどうですか?

良い口コミと悪い口コミの両方があるから一緒に確認しておこう!
e-Atlas(イーアトラス)の無料体験や入会前に、他の受講生の口コミや評判の情報をチェックしておきましょう。
e-Atlas(イーアトラス)の良い口コミや評判
⇒では、オンライン英会話自体を日本や世界で初めて始めたのはどこなのでしょう?それは、おそらくEnglish TownとeAtlasです。聞いた話によれば、当時システムに何億というお金を投じてフラッシュ型レッスンルームを作ったようです。⇒
— Atlasマンツーマン英会話札幌@情報リテラシー教育スクール (@AtlasWindow) January 9, 2017
e-Atlas(イーアトラス)の悪い口コミや評判
e-Atlas オンライン英会話、マンツーマンでネイティブで60分2000円弱か。Gabaやベルリッツの3分の1以下(ただしオンライン)ってことね。。。どうなんだろうな。
— kouk@海外在住Programmer (@KoukoMatsumoto) April 2, 2018
e-Atlas(イーアトラス)の入会前に押さえておきたい3つのデメリット…
- 60分間のレッスンでも1回1,950円は非常に高い
- 24,800円~34,800円の入会金が必要
- 在籍している講師の数はそこまで多くない
オンライン英会話のe-Atlas(イーアトラス)には、上記の3つのデメリットあり…。
アメリカ人やオーストラリア人のネイティブと受講できる代わりに、レッスン料金は安いとは言えません。
入会金や事務手数料も負担する形になりますので、e-Atlas(イーアトラス)は金銭的な負担が大きくなりますね。
そこで、費用を抑えてオンライン英会話のレッスンを受けたいのであれば、大手のスクールのDMM英会話がおすすめ!
以下では、e-Atlas(イーアトラス)とDMM英会話をレッスン料金で比較してみました。
| オンライン英会話 | e-Atlas(イーアトラス) | DMM英会話 | 
|---|---|---|
| 入会金 | 34,800円 | 無料 | 
| 事務管理費 | 5,980円 | 無料 | 
| 月額料金 | 毎月10回のレッスンで19,500円 | 毎日1レッスンコースで6,980円 | 
| 1レッスンの料金 | 1,950円 | 161円~610円 | 
| おすすめ度 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | 
e-Atlas(イーアトラス)とは違い、DMM英会話は25分間のレッスンが161円~と格安です。
DMM英会話の料金プランによっては、130ヵ国以上の多国籍の講師とレッスンを受けられるオンライン英会話になっています。
費用を抑えて毎日の生活に英語学習を取り入れることができますので、是非一度DMM英会話に入会してみてください。

まとめ
高品質なネイティブ講師とオンラインレッスンを受けられるのは、e-Atlas(イーアトラス)の大きなメリットですね。
指導スキルの高い先生から英語を教わることができますので、e-Atlas(イーアトラス)を受講した生徒の90.9%が上達しています。
利用者の口コミや評判も良いので、まずはe-Atlas(イーアトラス)の無料体験レッスンを申し込んでみてください。


コメント